建築士事務所の方へ


神事協主催の講習情報
「省エネ計算の実務講習会」~モデル建物法を使用した省エネ計算~(令和4年4月27日(水))
令和3年4月1日に改正建築物省エネ法が施行され、適合義務の対象範囲が300㎡以上の非住宅建築物まで拡大されました。本講習では、省エネ適合性判定を初めて行う設計者等を対象に、モデル建物法を実際に使用しながら演習形式で学びます。また演習サポートとして省エネ性能研究会のメンバーが参加致します。分からない部分や質問等は気軽に相談できますので、是非ご受講ください。
主 催:一般社団法人神奈川県建築士事務所協会 業務支援委員会
協 力: 一般社団法人神奈川県建築士事務所協会 省エネ性能研究会(同好会)
開催日時: 令和4年4月27日(水) 受付 13:30~ 講習 13:45~17:45
会 場: かながわ労働プラザ 多目的ホール
住 所:横浜市中区寿町1-4 TEL:045-633-5413
地 図:https://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/l-plaza/map.html
定 員: 100名(先着申込み順とします)
対 象 者 : 一般社団法人神奈川県建築士事務所協会会員(所員含む)およびその他一般
・300㎡以上の非住宅建築物を手掛ける設計者
・省エネ適合性判定の未経験者または省エネ適合性判定の経験が少ない設計者
受 講 料: 会員 4,000円/人 一般 8,000円/人 (いずれも税込)
講習形態: DVDによる動画講習 ※講師によるサポートあり
申込受付期間: 令和4年3月11日(金) ~ 令和4年4月13日(水)
↓↓オンライン申込はこちら↓↓