勉強会 景観整備機構 相模原市

第4回景観整備機構指定勉強会

投稿日:2023年3月16日 更新日:

今年度の第4回景観整備機構指定勉強会を3月15日に開催をしました。
「官民連携の景観まちづくりの事例に学ぶ」
今回は、湯河原温泉まちづくり会社である「(株)癒し場へ」の中⻄佳代⼦氏を講師として、官民連携・パークPFIの実例を学びました。

いつものように【第一部】では以下の内容について分担をしてお話をさせていただきました。
・景観整備機構の業務について
・相模原市の景観に寄与する建物等紹介
・藤野芸術の家の紹介
・横浜・関内馬車道地区のまちづくりについて

そして【第二部】では「官民連携・パークPFIの実例」を中⻄佳代⼦氏より湯河原の事例を中心にお話をいただきました。

開催形式はすっかり慣れてきたオンラインによるWEB勉強会にて実施しました。この形式は参加がしやすいという特徴があります。

また、今回はテーマとの相性からかと思いますが、行政参加をたくさんいただきました。
周知的にはもっと工夫をし、チラシなどの募集情報を分析して勉強会参加のメリットを明確にするようにして協会会員や一般の方の参加者を増やしていくように取り組みをしていきたいと思います。

さらに今回も、地域活動に関わる事柄であったことより会員外の参加をいただきました。なので、地域人材との繋がりを増やしていく企画をどんどん増やしていきたいと思います。そして、神奈川県建築士事務所協会でなければ関われない事業や、人脈形成のメリットを活動を通じて育てていき、景観整備機構や委員会の参加者を増やしていきたいと思います。

勉強会の内容については、そろそろこれまでのアーカイブの整理もしてまとめた形で公開できるようにしていければと考えています。ご興味のある方はぜひ委員会の方にお問い合わせ・ご参加くださいね!

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

-勉強会, 景観整備機構, 相模原市
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2つの小倉橋

相模原には、川筋や山間部の谷間などがあることからたくさんの橋があります。 作られた年代によって、その時の最新の技術で作られていることもあり、いろいろなダイプの橋をみることができ、橋オタクには垂涎のエリ …

景観・まちなみとは(事前資料WEB記事)vol2

はじめに 前回ブログで、第2回景観整備機構指定勉強会の「景観・まちなみとは(事前資料WEB記事)vol1」を掲載しましたが今回はその続編になります。 本記事では、第2回景観整備機構指定勉強会の内容につ …

相模原のヤツボ

相模原市には水に関する場所が多くがあります。 相模川や境川が市の縁部に流れ、津久井湖や相模湖などの湖がいくつもあり、また、三段地形で構成された相模原台地のエリアなので、ハケからの湧水や地層の隙間に溜ま …

no image

景観シンポジウム開催のおしらせ(相模原市)

【景観シンポジウム開催のおしらせ】 相模原市主催の景観シンポジウムが開催されます。景観整備機構のパネラーとして参加させていただきます。ぜひお申し込みください。 広報さがみはら掲載ページ #景観シンポジ …

景観・まちなみとは(事前資料WEB記事)vol3

はじめに 前回ブログで、第2回景観整備機構指定勉強会の「景観・まちなみとは(事前資料WEB記事)vol1&2」を掲載しましたが今回はその続編になります。 本記事では、第2回景観整備機構指定勉強会の内容 …

住所
横浜市中区不老町3-12 第三不二ビル2F

JR京浜東北線 関内駅 南口より徒歩5分

横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者町駅A1出口より徒歩2分

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
※祝祭日、年末年始除く

本サイトは(一社)神奈川県建築士事務所協会 景観・まちづくり特別委員会により運営しています。
委員会活動や神奈川県のまちづくりについて様々な情報を発信しています。