まちなみウォッチング 景観整備機構

令和5年相模原市まちなみウォッチング開催について

投稿日:2023年12月10日 更新日:

「まちなみウォッチング~水と歴史が紡ぐ景観を発見する旅~」

新型コロナウィルス感染症の影響によりしばらく開催が見送られていたまちなみウォッチングですが、令和5年11月18日(土)に5年ぶりの実施となりニュースでも取り上げられました。

PRTIMESニュース記事
【相模原市】「まちなみウォッチング~水と歴史が紡ぐ景観を発見する旅~」を5年ぶりに開催!

令和5年相模原市まちなみウォッチング01

相変わらずの盛況さで参加者の抽選倍率も高く、今回もマイクロバスが満席となりました。当日は天気にも恵まれ、山々が紅葉で色づくなか、城山湖や小原宿本陣等の美しい景観を巡り、当委員会(相模原市景観整備機構)もサポートカーも出して全力対応しました。

令和5年相模原市まちなみウォッチング02 城山湖

今回は担当課の設定されたコースにてルートを巡りながら、車内での解説トークをさせていただきましたが、参加者の反応も大変よくこれまでの経験蓄積がノウハウとして定着してきました。

令和5年相模原市まちなみウォッチング03 小原宿本陣

一方で、情報の記録と発信という面ではまだまだ可能性がありつつ、実行できていないことが多いので、更にレベルアップをしてオリジナリティを出していきたいと思います。

なお、動画に関しては市の方から許可が出なかったので当機構によるまちなみウォッチングの公式動画は出せないのですが、後日、相模原の景観ということで編集して委員会ブログにて公開予定です。

また、相模原市のYouTube公式などで動画公開されていましたので下記に埋め込んでおきます。

【相模原を巡る景観バスツアー】まちなみウォッチング~水と歴史が紡ぐ景観を発見する旅~
相模原市公式YouTubeチャンネル CityOffice Sagamihara
@SagamiharaCityOffice

相模原市インスタグラム@sagamihara_pr

相模原市令和5年度まちなみウォッチングNEWS

追記
令和6年も4月より実施が決定しており、今回もナビゲーターは当委員会で実施します。下見も終えて参加者募集が始まったところです。詳しくは下記をご覧ください。

市制施行70周年記念 令和6年度 まちなみウォッチング『相模原市の都市と歴史と自然が織りなす景観を再発見する旅』参加者募集

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

-まちなみウォッチング, 景観整備機構
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第3回景観整備機構勉強会のお知らせ

委員会より勉強会のお知らせです。 「景観整備機構指定勉強会 第3回」 「建物×不動産で活用する事例を学ぶ」 ~みんなでいっしょにまちづくりを~ 令和4年3月25日(金) -主な内容- 【第一部】 ・景 …

2つの小倉橋

相模原には、川筋や山間部の谷間などがあることからたくさんの橋があります。 作られた年代によって、その時の最新の技術で作られていることもあり、いろいろなダイプの橋をみることができ、橋オタクには垂涎のエリ …

つぎの勉強会で伝えたいこと

はじめに 3月26日に、第2回景観整備機構指定勉強会を開催します。 この勉強会の準備をせっせと進めているのですが、コンテンツが整うにつれて今までとは違う企画(良い意味で!)になってきています。 そして …

景観・まちなみとは(事前資料WEB記事)vol3

はじめに 前回ブログで、第2回景観整備機構指定勉強会の「景観・まちなみとは(事前資料WEB記事)vol1&2」を掲載しましたが今回はその続編になります。 本記事では、第2回景観整備機構指定勉強会の内容 …

相模原のヤツボ

相模原市には水に関する場所が多くがあります。 相模川や境川が市の縁部に流れ、津久井湖や相模湖などの湖がいくつもあり、また、三段地形で構成された相模原台地のエリアなので、ハケからの湧水や地層の隙間に溜ま …

住所
横浜市中区不老町3-12 第三不二ビル2F

JR京浜東北線 関内駅 南口より徒歩5分

横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者町駅A1出口より徒歩2分

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
※祝祭日、年末年始除く

本サイトは(一社)神奈川県建築士事務所協会 景観・まちづくり特別委員会により運営しています。
委員会活動や神奈川県のまちづくりについて様々な情報を発信しています。