【景観シンポジウム開催のおしらせ】
相模原市主催の景観シンポジウムが開催されます。景観整備機構のパネラーとして参加させていただきます。ぜひお申し込みください。
#景観シンポジウム #景観整備機構 #相模原市
神奈川県で様々なまちづくり活動をしています
投稿日:
【景観シンポジウム開催のおしらせ】
相模原市主催の景観シンポジウムが開催されます。景観整備機構のパネラーとして参加させていただきます。ぜひお申し込みください。
#景観シンポジウム #景観整備機構 #相模原市
執筆者:user_name
関連記事
相模原には、川筋や山間部の谷間などがあることからたくさんの橋があります。 作られた年代によって、その時の最新の技術で作られていることもあり、いろいろなダイプの橋をみることができ、橋オタクには垂涎のエリ …
委員会より勉強会のお知らせです。 「景観的に重要な建物を活用する事例を学ぶ」 ~土地の記憶を活かす・継ぐ~『銀座ライオン・茅ヶ崎熊澤酒造の取り組み』~ -主な内容- 【第一部】 ・景観整備機構の業 …
相模原市には水に関する場所が多くがあります。 相模川や境川が市の縁部に流れ、津久井湖や相模湖などの湖がいくつもあます。ですが、三段地形で構成された相模原台地のエリアなので、昔は、水の確保となると下段の …
相模原市には何ヶ所かビュースポットがあります。 相模原台地は三段地形で構成されたエリアなので、多くは上段に位置しているか山間部になります。 画像引用:相模原の地形・地質調査報告書(第2報)相模原市地形 …