未分類

藤沢宿・大山道・江の島道まちあるき(移動委員会)

投稿日:

実施日 2016年12月19日

委員会メンバーに、藤沢市 まちなみ・景観課の職員の方2名を加えて藤沢宿・大山道・江の島道のまちあるきをしました。まちあるきの後に藤沢駅近くの会議室でミーティングを行い、移動委員会のかたちになりました。藤沢宿は、江の島詣りは勿論、大山詣りの起点としての位置づけでもあり、単なる東海道の一宿場町以上の存在でした。大山道の起点には大山阿夫利神社の一の鳥居もあり、その存在価値が偲ばれます。
*写真は当日以外のものもふくまれます。

当日のスケジュール

 

大山道の起点、四ツ谷に大山阿夫利神社の一の鳥居がある。

 

江の島道。江の島商店街。

 

江ノ電江の島駅

 

江の島道沿いにある古びて趣のある店舗。

 

常立寺。モノレールとの対比が面白い。

 

諏訪神社上社

 

諏訪神社上社からの眺望

 

江の島道の沿道、特に海が近くなると松の庭木が多くなる。

 

板張りの家も多い。

 

藤沢駅南口のファミリー通り。ここも旧江の島道。

 

駅北口の級江の島道。道幅を狭めて通過交通を抑えている。

 

蔵前ギャラリー(旧榎本米穀店)。両脇を蔵で囲われた重厚な造りになっている。

 

旧東海道にある桔梗屋。明治時代に建った紙問屋。店蔵と言い、店舗部分も蔵風に設えた建て方。

 

三橋園茶舗。伝統的な切妻に一部パラペットを配して、バランスの良いリノベーシヨンをしている。

 

陣屋小路。気持ちの良いカーブの細道が古い街道であることを感じさせる。

 

恐らく街なみ百年条例に基づく街なみ継承ガイドラインに沿った外構。

 

交番だが、これもガイドラインに沿ったデザイン。

 

 

 

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

伊勢原・大山まちあるき

実施日 2015年12月5日 産業能率大学 斉藤進教授(当時)にご案内いただき、大山信仰の歴史を辿るまちあるきをしました。大山は、ミシュランの二つ星に選ばれた江の島等を望む眺望と、日本遺産に認定された …

サイトリニューアルについて

本委員会のサイトを全面リニューアルを開始しました。 これまでのサイトはお知らせなどの掲載が主な内容でしたが、委員会活動のアーカイブや調査・事業活動内容など広く情報発信するサイトに再構築致します。

横須賀のまちあるき・浦賀道と看板建築

横須賀のまちあるき 実施日 平成27年5月24日 恒例のまちあるき、横須賀編です。 浦賀の山手、尾根道を歩き、商店街に下りて看板建築を見ました。 アップダウンのあるコースとともに山手の景観と軍港として …

景観勉強会_鎌倉「結の蔵」2014

2014年8月23日 景観まちづくり特別委員会 景観勉強会 鎌倉『結の蔵』 大沢委員が移築を手がけた秋田県の酒蔵「結の蔵」を訪問、蔵のオーナーと鎌倉市の都市景観課職員をお呼びしてミニシンポジウムを実施 …

伊勢原駅周辺の景観まちづくりについて

伊勢原駅周辺の景観まちづくりについて 景観・まちづくり専門委員会では伊勢原の景観を考える活動を続けております。その一つとして、平成31年3月には第2次商業のまちづくり協議会、まちなみ環境整備部会がまと …

住所
横浜市中区不老町3-12 第三不二ビル2F

JR京浜東北線 関内駅 南口より徒歩5分

横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者町駅A1出口より徒歩2分

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
※祝祭日、年末年始除く

本サイトは(一社)神奈川県建築士事務所協会 景観・まちづくり特別委員会により運営しています。
委員会活動や神奈川県のまちづくりについて様々な情報を発信しています。