ホームページ開設支援

ホームページを開設したいけど、

  • 開設が必要か?
  • どうやって作るか?
  • コストは?

そんな疑問を少しでも解消し、業務支援の橋渡しに役立ってほしいと思います。

ホームページ(HP)開設には、事前にいくつかの検討が必要です。

  1. 目的

    何のためにHPを開設するのか

  2. 自作か外注か

    外注のほうが費用は掛かりますが、自作の場合は自身の労力がかかります。

  3. 費用

    目的に対し、初期費用と維持費用について検討する必要があります。

自作でHPを開設するには?

自作でHPを開設している神事協の会員は、多くの方が WordPress、Jimdo を利用しています。

無料コンテンツから初め、必要に応じて有料にステップアップになります。(無料版のみでも可能です。)

外注でHPを開設するには?

目的と費用を検討してください。
どこに頼めば良いか分からない場合、何社か見積もりを取ると良いでしょう。
例えばですが、理想の設計事務所のHPを探し、そのHPを作成した場合の見積を依頼してください。
ホームページ(HP)の開設をご検討されている方へ、会員のアンケート結果を参考に、開設に向けた資料を提供します。
アンケートは2023年に行ったデータに依っています。

  • 1)みんな自社のHPを開設してるの?

    現在、貴設計事務所のホームページ(HP)は開設済みですか。

    2023年度現在、約半数の設計事務所が自社HPを持っています。

  • 2)何のためにHPを持ってるの?

    HPを開設している目的は何ですか。(複数回答可)

    各事務所、様々な用途で活用をされています。

  • 3)HPは自作?外注?

    HPの作成方法を教えてください。

    半数以上は外注ですが、自作の事務所も多くいます。

  • 4)HPの費用はどれくらいかかるの?

    HP開設(自作)に要した、開設初期費用を教えてください。

  • HP開設(外注)に要した、開設初期費用を教えてください。

    HP開設費用(自作):0~2万円(ソフトによっては6万円~50万円)、自身に要した作業量は20~40万円。
    HP開設費用(外注):概ね10~100万円。