『耐震診断及び耐震補強設計の応用講座』(令和7年6月19日(木))
「耐震診断及び耐震補強設計の応用講座」を開催いたします。
本講座は、既存木造住宅に対するより実践的で高度な知識と技術の習得を目的としており、
耐震診断の応用、補強計画立案、補強設計に至るまでの一連の流れを専門的な視点で学ぶ内容となっています。
サンプル事例を交えた解説や、現場で直面する課題への対応策など、実務に即した講義を通じて、
参加者の技術力向上を図ります。
木造建築に携わる建築士や設計実務者にとって、今後の業務に直結する有益な講習会です。
主催:一般社団法人神奈川県建築士事務所協会 木造特別委員会
日時:令和7年6月19日( 木 ) 開講 13:30~16:00
受付 13:15~
会場:(一社)神奈川県建築士事務所協会 2階会議室 & Web
横浜市中区不老町3-12 加瀬ビル201 2階
講師:木造特別委員会 委員 堀池 恒史((株)堀池工務店一級建築士事務所)
副委員長 高野 淳一((有)湘南建築工房一級建築士事務所)
委員 内田 幸夫(一級建築士事務所(有)内田工務店)
内 容: ・無料ソフトを使用した耐震診断及び補強設計の応用編となります。
・実際にPCを使用し業務の時に不明な事や細かい注意点を説明しながら入力し耐震診断及び補強設計を習得します。
・講師は特に耐震や木造に精通したスペシャリスト3名による解説です。
対象者:・会員及び賛助会員
・会員外及び一般
定員:50名(会場20名)
受 講 料:(1名あたり)
会員及び賛助会員 ・・・2,500円
会員外及び一般 ・・・5,000円
◇◆↓↓詳細・FAXでのお申込はこちらからご確認をお願い致します↓↓◆◇
◇◆↓↓WEBからの申込はこちらから↓↓◆◇
https://j-kana.net/