「改正省エネ法についての講習会」Q&A (2010.3.16開催)

「改正省エネ法についての講習会」Q&A (2010.3.16開催)

開催日:平成22年3月16日
注:質問の意に満たないところ等もございますが、お許しください。

Q1 CECの読み方ですが、シーイーシー、セックとどちらでしょうか?
届出の際に説明する場合は、どちらが通じやすいのでしょうか? 
A1 正式には、シーイーシーと呼びます。
Q2 説明では外構照明も含むので配置図(方位の為に必要)がある方が良いとのことでしたが、(住宅)テキストP.161にもある様に、建築物と切り離されている物については必要ないのでは?
また、CEC/Lは、建物の内部についてと認識していたが、屋上や外部壁面についても検討が必要なのでしょうか? 
A2 あくまでも建築物の内部に限った計算となっておりますので、外構照明については検討不要です。