建築士事務所の方へ
神事協主催の講習情報
「瑕疵担保保険 実践活用法 第2回目」~詳細調査・改修計画編~(令和7年3月13日(木))
前回の講習会では「調査準備編」で実践手続きを主に解説。今回は2回目になる続編、「詳細調査・改修計画編」です。今回は、詳細調査・改修計画・施工実例・調査書類の作成がワンセットで、第3回目へと続く講習内容です。(第1回目は、有料配信予定)
施工不良による雨漏りで10年未満でも構造部材が腐朽、崩壊したのが八王子の階段崩落の死亡事故です。これらの多くの物件を保険適用しながら調査改修した実例テクニックを公開します。外壁を調査解体すると想像以上に雨漏り腐朽が進行していて、「どう直せば…?」と途方に暮れる物件が多数ありました。誰もが驚く稚拙工事方法でした。医療ドラマのように「手術を中止して閉じる」ことはできません。崩落寸前の建物を保険利用して改修した数多くの経験をもとに、詳細調査~改修工事を実施した事例解説です。今回の改修工事実施事例は皆さんの業務にも役立つノウハウがたくさんあります。
保険申請の提出図書で、煩わしい写真データと改修計画図の作成も簡易な作成方法を編み出しました。写真補正してアルバム作成、PDFを活用した改修計画図の作成方法について、PC操作を実演しながら講習会を進めます。会場では操作指導も行います。
この講習内容のノウハウは、全ての建築士事務所が一般業務でも応用でき効率的に活用できます。何年も実践してきた講師でなければ伝授できない貴重な情報です。今回、ぜひご受講下さい。
主催:一般社団法人神奈川県建築士事務所協会 指導委員会
日時:令和7年3月13日( 木 ) 開講13:30~16:20 ※受付 13:15 ~ ※会場受講者は、以降16:20以降PC操作指導質疑対応します。
開催方法: web(オンライン) & 神事協会議室(対面・神事協会員限定) 併用
内 容 例:・住宅瑕疵担保保険を利用した、詳細調査・改修計画編の事例を解説します。
・全3回の分割講習の第2回目の講習です。(第1回はWEB有料配信予定)
・神事協会議室参加で、ノートPCを持参いただけましたら、操作指導いたします。
・エクセルデータ配布(活用自由・フリーシート)
講 師:指導委員会副委員長 吉田 雅幸
対象者:「建築物等調査・鑑定業務登録事務所」登録事務所及びその所員
会員、賛助会員、会員外及び一般
定員:web(オンライン)50名 ・神事協会議室(対面・神事協会員限定)20名 (先着順)
受講料:1名あたり (テキスト含む)
・建築物等調査・鑑定業務登録事務所 ・・・ 3,000 円 (登録者・所員含む)
・登録事務所以外の神事協会員及び所員、賛助会員 ・・・ 4,000 円
・会員外及び一般 ・・・ 7,000 円
◇◆↓↓WEBからの申込はこちらから↓↓◆◇
https://j-kana.net/