メニュー
  • 一般の方へ
  • 建築士事務所の方へ
  • 当会のご案内
  • 会員ページ

建築士事務所の方へ

建築士事務所登録はこちらから 建築士事務所登録はこちらから

神事協主催の講習情報

『耐震診断及び改修の基本講座』(令和5年10月24日(火))

木造住宅の耐震診断及び補強方法を勉強し、実務を始める方を対象にした講座です。
耐震診断における調査の進め方や、改修工事の計画で考慮することなど、新築工事等の設計における調査や施工計画とは、考え方に違いがあります。
建物所有者の希望を考慮し、補強計画の方針を決め、予算に応じた計画とリスクを依頼者に説明します。
また、建築物省エネ法の施行により木造建物の構造規定の変更が予定されています。
耐震診断も今後機会が多くなると思われますので、耐震診断の実務を行っている方も、
基本を再度確認してください。

主催:一般社団法人神奈川県建築士事務所協会 木造特別委員会

日時:ライブ配信 令和5年10月24日( 火 ) 開講 13:30~16:00
(終了時刻は前後する可能性があります。)

開催方法:web ライブ配信(『zoom』使用)
受講方法:ネットワークに接続されたパソコン・タブレット・スマートフォン から受講できます。
お申込み後、招待URL・ミーティングIDをメールにて送付致します。

講師:木造特別委員 堀池 恒史((株)堀池工務店一級建築士事務所)

内 容: ・木造住宅の耐震診断の種類と適用範囲及び前提の仕様
     ・補強設計で留意するところ

対象者:・会員及び賛助会員
     ・会員外及び一般
定員:50名
受 講 料:会員及び賛助会員  ・・・2,500円
(1名あたり) 会員外及び一般  ・・・5,000円

 

◇◆↓↓詳細・FAXでのお申込はこちらからご確認をお願い致します↓↓◆◇
詳細はこちら